Quantcast
Channel: ピカチュウ♪のポケモン・アニメ・特撮系のブログEVOLUTION
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4210

☆【アニソン大好き523】愛を+ワン【益田宏美】《ママは小学4年生》

$
0
0
☆曲名:愛を+ワン
☆作詞:岩谷時子
☆作曲:樋口康雄
☆編曲:樋口康雄
☆歌手:益田宏美
☆作品名:ママは小学4年生 op
☆1992年

イメージ 1



☆今回のアニソン大好きは1992年に放送されていたアニメ『ママは小学4年生』のオープニングから『愛を+ワン』です(≧ω≦)


《赤ちゃんってかわいい!だって、私がママだもの!》


【小学4年生・水木なつみのもとへ、突然赤ちゃんが降ってきた。その赤ちゃんは、15年後からタイムスリップしてきたなつみの娘・みらいだった。その日から、なつみの学校と子育てを掛け持ちする日々が始まった。同居人の叔母・いづみは頼りにならない。だけど、みらいを未来に帰すその日まで、なつみは頑張っていく。】


サンライズによるロボットじゃないハートフル系なホームドラマが描かれたアニメでした(≧∇≦)


主人公のなつみちゃんの声優がこおろぎさとみさんだったというね☆
赤ちゃんの方じゃなかったという(笑)

この作品も子供の頃に見ていた記憶があり最終回が凄く泣けるという!
今見ても絶対泣きそうです。


タイムパラドックスのSF要素もありますが未来の自分の子供を子供の時に育てることで成長するなつみちゃんと大介くんの物語も良かったものです☆


そんな『ママは小学4年生』のオープニングとして使われた『愛を+ワン』を歌っていたのが当時益田宏美名義で活動していた岩崎宏美さんです(((o(*゚▽゚*)o)))


宏美さんはエンディングも歌ってました♪


流石に当時のシングル盤は探しにくいですが岩崎宏美さんまたは益田宏美名義でのアルバムを探して手に入れたくらいです♪


デビューからある程度活動もしており幾つかのレコード大賞をとった宏美さんなだけあり歌唱力も良良いですね☆


この曲を聴くだけでもウルっときてしまいます☆



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ねえ どうして どうして 教えて
右と左は パパ・ママ
一つのテーブルを囲んで パンを食べてる
やがて空に鐘が鳴り 夕日がしずむ
一日の終わりは 茜いろ
昔からママたち こうしてたの
ねえ だから だから私も
いるのだね 家族だから
あたたかく 微笑み いこうね お祭り気分で
ねえ どうして どうして 教えて
右と左は パパ・ママ
一つのテーブルを囲んで 椅子がふえてる
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



☆☆☆以前紹介した1990年代のアニメソングはこちら↓
http://blogs.yahoo.co.jp/kanto025pika/20847255.html

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4210

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>