☆前々から噂になってました新ライダーが発表されました!
その名も【仮面ライダービルド】
わおっ!素直にカッコいい!!
久しぶりにストレートな格好良さを求めたデザインです!!
こっ、これはワクワクする!!
スタッフから脚本は武藤将吾さんというライダーや特撮には初参戦の方ですが『電車男』や『花ざかりの君たちへ~イケメン♂パラダイス~』や『シバトラ~童顔刑事・柴田竹虎~』などのテレビドラマの脚本経験者ですね。
ここはどうなるか未知の世界ですが。
音楽には川井憲次さん!
知ってる人は知っている数多くのアニメの音楽を担当したり作曲編曲もしてますしホラー映画とかでの定着もあって怪奇系ミステリー系な音楽を作らせたらその魅力は凄い人!
つまりビルドはそういう方面なのか?
最近だと『ウルトラマンジード』の音楽を担当してたりちょっと前だと『ウルトラマンネクサス』も担当してましたし戦隊だと『非公認戦隊アキバレンジャー』の音楽を担当してたのでビルドで三大特撮ヒーローを制覇ということでもあります!
ちなみに川井憲次さんといえば個人的に『BLUE SEED』の音楽とか『デスノート』(藤原竜也さん主演)の映画の音楽が好き(*^▽^*)
他にも定番な作品たくさんなので語りきれないけど。
で、クリーチャーデザインには篠原保さん!!
ライダーだとガイム以来の参戦ですね!
戦隊シリーズだとトッキュウ、ニンニン、ジュウオウと最近でもキャラデザに参加しているベテランどころ!
もう安心してカッコいいデザインが拝めますね(*^ω^*)
そして現在公表されてる監督には田崎竜太監督のお名前、これだけでも安心できるし期待できますね~♪
キャッチコピーは、「2つのボトルでベストマッチ!」
どこかダブルを彷彿させますがあちらは二人で一人、こちらは二つで一つといったところでしょうか?
となるとライダーの姿もダブルみたいな感じになる?
どちらにしろカッコ良さそうなので期待してます♪
ビルドは創る、形成するという意味の単語で主人公は平成ライダー史上最高IQを誇る天才物理学者という設定のようです!
また変身に使われる「フルボトル」と呼ばれる動物や機械などの様々な成分の込められたアイテムを組み合わせることで戦いの中で実験をしつつ勝利の法則を編み出すとか?
つまりフルボトルの組み合わせで遊びの幅も広がるのかな?
最近は単発アイテムでの変身や攻撃が多かったですしそのあたりでも久しぶりにワクワクできそうです!
とりあえず気が早いですが仮面ライダービルド、楽しみです!
その名も【仮面ライダービルド】
わおっ!素直にカッコいい!!
久しぶりにストレートな格好良さを求めたデザインです!!
こっ、これはワクワクする!!
スタッフから脚本は武藤将吾さんというライダーや特撮には初参戦の方ですが『電車男』や『花ざかりの君たちへ~イケメン♂パラダイス~』や『シバトラ~童顔刑事・柴田竹虎~』などのテレビドラマの脚本経験者ですね。
ここはどうなるか未知の世界ですが。
音楽には川井憲次さん!
知ってる人は知っている数多くのアニメの音楽を担当したり作曲編曲もしてますしホラー映画とかでの定着もあって怪奇系ミステリー系な音楽を作らせたらその魅力は凄い人!
つまりビルドはそういう方面なのか?
最近だと『ウルトラマンジード』の音楽を担当してたりちょっと前だと『ウルトラマンネクサス』も担当してましたし戦隊だと『非公認戦隊アキバレンジャー』の音楽を担当してたのでビルドで三大特撮ヒーローを制覇ということでもあります!
ちなみに川井憲次さんといえば個人的に『BLUE SEED』の音楽とか『デスノート』(藤原竜也さん主演)の映画の音楽が好き(*^▽^*)
他にも定番な作品たくさんなので語りきれないけど。
で、クリーチャーデザインには篠原保さん!!
ライダーだとガイム以来の参戦ですね!
戦隊シリーズだとトッキュウ、ニンニン、ジュウオウと最近でもキャラデザに参加しているベテランどころ!
もう安心してカッコいいデザインが拝めますね(*^ω^*)
そして現在公表されてる監督には田崎竜太監督のお名前、これだけでも安心できるし期待できますね~♪
キャッチコピーは、「2つのボトルでベストマッチ!」
どこかダブルを彷彿させますがあちらは二人で一人、こちらは二つで一つといったところでしょうか?
となるとライダーの姿もダブルみたいな感じになる?
どちらにしろカッコ良さそうなので期待してます♪
ビルドは創る、形成するという意味の単語で主人公は平成ライダー史上最高IQを誇る天才物理学者という設定のようです!
また変身に使われる「フルボトル」と呼ばれる動物や機械などの様々な成分の込められたアイテムを組み合わせることで戦いの中で実験をしつつ勝利の法則を編み出すとか?
つまりフルボトルの組み合わせで遊びの幅も広がるのかな?
最近は単発アイテムでの変身や攻撃が多かったですしそのあたりでも久しぶりにワクワクできそうです!
とりあえず気が早いですが仮面ライダービルド、楽しみです!