☆動物戦隊ジュウオウジャーの感想記事です( ^ω^ )
第32話『心は裏表』
脚本:下山健人
監督:柴貴行
2016.10.2
★真理夫の家で大和たちはパンケーキパーティの真っ最中。
しかし、セラやレオの焼き方や、アムの調子の良さに、タスクは相変わらずのお怒りモード。
さらに、初めてのパーティで浮かれる操にも思わず声を荒げてしまい…
一方、再開されたブラッドゲーム。
裏でバングレイと手を結んでいるクバルが送り出したのはオモテウリャー。
裏の顔を増幅して表に出す心理作戦。果たして、何を狙っているのでしょうか?(東映公式参照)
脚本がニンニンジャーの下山健人さんなので笑いが強いです(笑)
てなわけで、さてさて感想ですよ~( ^ω^ )
みんなで仲良くパンケーキ作りを大和たち♪
セラちゃんは鉄板いっぱいに敷き詰めたりレオくんは豪快でパンケーキがグチャグチャ(笑)
アムちゃんは食べるだけで操くんはフルーツやクリームを山盛りにトッピングで大和は上手に作る、みんなそれぞれ個性的に作ってますがタスクくんはいろいろと口出しをしている様子です☆
一方そのころサジタリアーク内ではキューブホエールのデータを収集したジニス様が不敵な笑みを浮かべつつ、アザルドがそろそろブラッドゲームをやりたいと言い出したことから久しぶりにブラッドゲームを開催!
現れたるプレイヤーはオモテウリャー(CV:三上哲)です!
さっそく街中で暴れるオモテウリャーはリバースをして人々を表の顔から裏の顔に変えてしまい裏の本心を聞かされた人々がどんどん口論し始めてしまいます。
そこに現れた大和たちジュウオウジャーのみんなはさっそく変身して戦うのですが…
なんとセラとレオがリバースに!?
さらに大和とアムまでリバースに合い裏の顔に!?
口々に口論し始める大和たち、普段は言わないような事まで…
そんな大和たちを止めようとした操だが大和たちは操にいろいろと言い放ち精神的なダメージを受けてしまい逃亡。
そんな様子を見つつオモテウリャーはメインイベントはこれから国ごとひっくり返すと言い放ち一時撤退!
オモテウリャーがいなくなり大和たちはとりあえず元どおりに、そしてその様子を遠くから眺めているバングレイだが前回のダメージが大きいため今回はお休み、同時にクバルもいるがもしオモテウリャーのリバースに合っていたら本心を語るのだろうか?
とりあえずアトリエに戻るジュウオウジャーのみんな、しかしそこに操の姿は無い。
実際にはアトリエの外でひっそり話を聞いていたのだが。
アトリエ内ではセラやアムが謝ったりしてそんなに険悪なムードにはなっていない様子☆
タスクはタスクで操が不器用者同士なのを知ってか本心を言われてまいってるであろう操を心配しています、タスクはみんなと長い付き合いだけど操はそうじゃないから慣れてないと語ります。
そんなみんなの元に現れたるはツバメの姿をした真理夫さん(笑)
真理夫さんがテレビを付けるとそこには各国の大統領による会議の中継が…
それを見た大和たちは先ほどのオモテウリャーのメインイベントの言葉を思い出し大統領の本心がリバースされれば大変なことになると考えそれをオモテウリャーが狙っていると悟れば再びオモテウリャーを探し出してオモテウリャーの元へ…
そこに精神的なダメージを受けてボロボロな操も登場!
操はみんなの本心が知りたいとそれを受ける覚悟を決めて来たようです!
そして案の定、リバースで操以外の本心が次から次へと操の精神を攻撃!
精神的なダメージを受け続ける操だが…
そんな操にとどめを刺すのがタスクの一言、操はネガティヴだぁー!だったのですが…
その後にタスクはでもそんな操が好きだという本心も、そう、普段本心を言わないタスクの裏の顔が表になった事で操を面倒くさいけど好きという本心も現れたのです!
それを聞いた操は元気になったのかザワールドに変身!
オモテウリャーにザワールドが攻撃した事で裏モードが解除されて元どおりに、ここぞとばかりにみんな変身してオモテウリャーと戦います!
しかし精神的なリバースが効かないならばと物理的なリバースを繰り広げるオモテウリャーに攻撃ができないジュウオウジャーのみんな。
そこで操が囮になってその時にみんなが攻撃をと案を立てるのだがそこでタスクがとった行動は操と背中合わせになってどっちも表になるということ、これなら物理的なリバースも関係なく攻撃できるとなりセラとアム、大和とレオもペアになってオモテウリャーを一斉に攻撃!
これでオモテウリャーも太刀打ちできなくなり隙を見て大和はジュウオウホエールにチェンジ!
ジュウオウファイナルでオモテウリャーを倒しました!!
そしていつも通りにナリアがコンティニュー!
因みに新番組の仮面ライダーエグゼイドはコンティニュー無しで戦いますね~、スーパーヒーロータイムの掛け合いもエグゼイドとジュウオウジャーに変わりましたね♪
で、話戻って、巨大化したオモテウリャーに対してワイルドトウサイキングとドデカイオーで立ち向かいますがオモテウリャーの裏表関係なしのスーパーリバーシで回り続けるワイルドトウサイキングとドデカイオー!
どうしたものかとなるがドデカイオーの水技で回転を止めて元どおり、そしてワイルドトウサイキングのジュウオウダイレクトショットとドデカイオーのドデカイオーシャンスプラッシュが喰らいオモテウリャーを再び倒しましたとさ(≧∇≦)
そしてアトリエに戻ったみんなはパンケーキパーティの続きを♪
操が手作りのパンケーキをみんなで食べてる時もみんなはまた本心を操に…
また操が落ち込むかと思い切りゃ今度は操が本心を!?
操はオモテウリャーとの戦いの中でタスクが背合わせの相手だったが本当は大和が相手の方が良かったと大和とベタベタに(笑)
タスクはなんでそうなるのとツッコミこのお話はおしまいです(笑)
ということで今回で操くんを取り巻く環境に変化がもたらされた感じでしたね♪
なんだかやっと操くんも本当に仲間になったって感じがしました☆
その中で笑えるところは笑えるようにした下山健人脚本回www
ニンニンジャーみたくはっちゃけた感じでしたが普段は言わないような大和の発言とかギャグ回と分かってるから受け入れられるコメディだと思いました(((o(*゚▽゚*)o)))
それにしても裏と表でデザインが違うオモテウリャーの造形は見ていて面白かったです♪
性格もなんとなく変わってた?このての二重人格というか多重人格の怪人もたまにいるから面白いですよねー、よくあるのは良い怪人に見せかけて本性は悪ってやつだけどオモテウリャーは表の顔も裏の顔も悪でした!
さてさて次回は『第33話「猫だましの恩返し」』
次回も下山健人さんの脚本なのでコメディ色満載な予感(笑)
レオとアムのネコ科コンビが中心のようで珍しい組み合わせな気がしますが楽しみです!
第32話『心は裏表』
脚本:下山健人
監督:柴貴行
2016.10.2
★真理夫の家で大和たちはパンケーキパーティの真っ最中。
しかし、セラやレオの焼き方や、アムの調子の良さに、タスクは相変わらずのお怒りモード。
さらに、初めてのパーティで浮かれる操にも思わず声を荒げてしまい…
一方、再開されたブラッドゲーム。
裏でバングレイと手を結んでいるクバルが送り出したのはオモテウリャー。
裏の顔を増幅して表に出す心理作戦。果たして、何を狙っているのでしょうか?(東映公式参照)
脚本がニンニンジャーの下山健人さんなので笑いが強いです(笑)
てなわけで、さてさて感想ですよ~( ^ω^ )
みんなで仲良くパンケーキ作りを大和たち♪
セラちゃんは鉄板いっぱいに敷き詰めたりレオくんは豪快でパンケーキがグチャグチャ(笑)
アムちゃんは食べるだけで操くんはフルーツやクリームを山盛りにトッピングで大和は上手に作る、みんなそれぞれ個性的に作ってますがタスクくんはいろいろと口出しをしている様子です☆
一方そのころサジタリアーク内ではキューブホエールのデータを収集したジニス様が不敵な笑みを浮かべつつ、アザルドがそろそろブラッドゲームをやりたいと言い出したことから久しぶりにブラッドゲームを開催!
現れたるプレイヤーはオモテウリャー(CV:三上哲)です!
さっそく街中で暴れるオモテウリャーはリバースをして人々を表の顔から裏の顔に変えてしまい裏の本心を聞かされた人々がどんどん口論し始めてしまいます。
そこに現れた大和たちジュウオウジャーのみんなはさっそく変身して戦うのですが…
なんとセラとレオがリバースに!?
さらに大和とアムまでリバースに合い裏の顔に!?
口々に口論し始める大和たち、普段は言わないような事まで…
そんな大和たちを止めようとした操だが大和たちは操にいろいろと言い放ち精神的なダメージを受けてしまい逃亡。
そんな様子を見つつオモテウリャーはメインイベントはこれから国ごとひっくり返すと言い放ち一時撤退!
オモテウリャーがいなくなり大和たちはとりあえず元どおりに、そしてその様子を遠くから眺めているバングレイだが前回のダメージが大きいため今回はお休み、同時にクバルもいるがもしオモテウリャーのリバースに合っていたら本心を語るのだろうか?
とりあえずアトリエに戻るジュウオウジャーのみんな、しかしそこに操の姿は無い。
実際にはアトリエの外でひっそり話を聞いていたのだが。
アトリエ内ではセラやアムが謝ったりしてそんなに険悪なムードにはなっていない様子☆
タスクはタスクで操が不器用者同士なのを知ってか本心を言われてまいってるであろう操を心配しています、タスクはみんなと長い付き合いだけど操はそうじゃないから慣れてないと語ります。
そんなみんなの元に現れたるはツバメの姿をした真理夫さん(笑)
真理夫さんがテレビを付けるとそこには各国の大統領による会議の中継が…
それを見た大和たちは先ほどのオモテウリャーのメインイベントの言葉を思い出し大統領の本心がリバースされれば大変なことになると考えそれをオモテウリャーが狙っていると悟れば再びオモテウリャーを探し出してオモテウリャーの元へ…
そこに精神的なダメージを受けてボロボロな操も登場!
操はみんなの本心が知りたいとそれを受ける覚悟を決めて来たようです!
そして案の定、リバースで操以外の本心が次から次へと操の精神を攻撃!
精神的なダメージを受け続ける操だが…
そんな操にとどめを刺すのがタスクの一言、操はネガティヴだぁー!だったのですが…
その後にタスクはでもそんな操が好きだという本心も、そう、普段本心を言わないタスクの裏の顔が表になった事で操を面倒くさいけど好きという本心も現れたのです!
それを聞いた操は元気になったのかザワールドに変身!
オモテウリャーにザワールドが攻撃した事で裏モードが解除されて元どおりに、ここぞとばかりにみんな変身してオモテウリャーと戦います!
しかし精神的なリバースが効かないならばと物理的なリバースを繰り広げるオモテウリャーに攻撃ができないジュウオウジャーのみんな。
そこで操が囮になってその時にみんなが攻撃をと案を立てるのだがそこでタスクがとった行動は操と背中合わせになってどっちも表になるということ、これなら物理的なリバースも関係なく攻撃できるとなりセラとアム、大和とレオもペアになってオモテウリャーを一斉に攻撃!
これでオモテウリャーも太刀打ちできなくなり隙を見て大和はジュウオウホエールにチェンジ!
ジュウオウファイナルでオモテウリャーを倒しました!!
そしていつも通りにナリアがコンティニュー!
因みに新番組の仮面ライダーエグゼイドはコンティニュー無しで戦いますね~、スーパーヒーロータイムの掛け合いもエグゼイドとジュウオウジャーに変わりましたね♪
で、話戻って、巨大化したオモテウリャーに対してワイルドトウサイキングとドデカイオーで立ち向かいますがオモテウリャーの裏表関係なしのスーパーリバーシで回り続けるワイルドトウサイキングとドデカイオー!
どうしたものかとなるがドデカイオーの水技で回転を止めて元どおり、そしてワイルドトウサイキングのジュウオウダイレクトショットとドデカイオーのドデカイオーシャンスプラッシュが喰らいオモテウリャーを再び倒しましたとさ(≧∇≦)
そしてアトリエに戻ったみんなはパンケーキパーティの続きを♪
操が手作りのパンケーキをみんなで食べてる時もみんなはまた本心を操に…
また操が落ち込むかと思い切りゃ今度は操が本心を!?
操はオモテウリャーとの戦いの中でタスクが背合わせの相手だったが本当は大和が相手の方が良かったと大和とベタベタに(笑)
タスクはなんでそうなるのとツッコミこのお話はおしまいです(笑)
ということで今回で操くんを取り巻く環境に変化がもたらされた感じでしたね♪
なんだかやっと操くんも本当に仲間になったって感じがしました☆
その中で笑えるところは笑えるようにした下山健人脚本回www
ニンニンジャーみたくはっちゃけた感じでしたが普段は言わないような大和の発言とかギャグ回と分かってるから受け入れられるコメディだと思いました(((o(*゚▽゚*)o)))
それにしても裏と表でデザインが違うオモテウリャーの造形は見ていて面白かったです♪
性格もなんとなく変わってた?このての二重人格というか多重人格の怪人もたまにいるから面白いですよねー、よくあるのは良い怪人に見せかけて本性は悪ってやつだけどオモテウリャーは表の顔も裏の顔も悪でした!
さてさて次回は『第33話「猫だましの恩返し」』
次回も下山健人さんの脚本なのでコメディ色満載な予感(笑)
レオとアムのネコ科コンビが中心のようで珍しい組み合わせな気がしますが楽しみです!