Quantcast
Channel: ピカチュウ♪のポケモン・アニメ・特撮系のブログEVOLUTION
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4210

☆【アニソン大好き678】スーパーフェニックス~光の世界へ~【草尾毅】《スーパービックリマン》

$
0
0
☆曲名:スーパーフェニックス~光の世界へ~
☆作詞:松井亜弥
☆作曲:清岡千穂
☆編曲:藤原いくろう
☆歌手:草尾毅
☆作品名:スーパービックリマン op
☆1992年

イメージ 1



☆今回のアニソン大好きは1992年から1993年に放送されていたアニメ『スーパービックリマン』のオープニングテーマから『スーパーフェニックス~光の世界へ~』です(≧ω≦)


スーパービックリマンはビックリマン、新ビックリマンに続くビックリマンシリーズとして展開されましたがビックリマンと新ビックリマンの世界とは異なる外伝的な作品で世紀末SFファンタジー路線になっていてメカニカルな風貌が特徴的なシリーズになってました☆

因みにこの作品の最終回から遥か未来がビックリマン2000の世界というのがビックリマン2000の小説にて語られていると言われてます☆
また当時のスーパービックリマンチョコは従来より一回り大きめなシールで値段も値上がりしてるのがビックリマン大辞典で語られてました♪

しかしながらどうも人気が振るわずシールは10弾で終了、アニメも44話まででほぼ打ち切りの状態になってしまったようです。
私も他のビックリマンシリーズに比べるとそこまでスーパービックリマンは知らなかったりするので………


そんなスーパービックリマンのオープニング『スーパーフェニックス~光の世界へ~』を今回はピックアップです(((o(*゚▽゚*)o)))


歌うのは主人公フェニックスの声優だった草尾毅さん!!
草尾毅さんの人気が徐々に上昇している時代でしょうか?


作詞にはスーパービックリマンのシリーズ構成を担当していた松井亜弥さんが担当してました♪
最近でもリルリルフェアリルのシリーズ構成だったりポケモンで脚本を担当することもあります!
実はこの作品でのシリーズ構成が初で後の同時間枠のアニメでもシリーズ構成や脚本をしてます☆


そして作曲の清岡千穂さんは「CHA-LA HEAD-CHA-LA(ドラゴンボールZ)」や「いとおしい人のために(ふしぎ遊戯)」などの作曲も手がけている人です☆


ギターの演奏とかロックな感じがしつつヒーローソングのような爽やかな曲調にもなっていて90年代のアニメソングの良さがあります(≧∇≦)
草尾毅さんの歌声もカッコイイ!!


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
SUPER PHOENIX, FLY INTO THE FLASHING WORLD!
輝く地平に 散りばめられた幾千の夢
幾億の愛(SUPER PHOENIX)
迷わず信じる 熱く燃える想い胸にあれば
きっと消えない(SUPER PHOENIX)
CYBER UP! 瞳に風うつし
今が 冒険の はじまりの時
SUPER ANGEL PHOENIX! 光の翼広げて
SUPER FIGHTER PHOENIX! 輝く未来(あした)をつかもう
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



☆☆☆以前紹介した1990年代のアニメソングはこちら↓
http://blogs.yahoo.co.jp/kanto025pika/21153359.html

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4210

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>