☆曲名:Climax Jump
☆作詞:藤林聖子
☆作曲:鳴瀬シュウヘイ
☆編曲:鳴瀬シュウヘイ
☆歌手:AAA DEN-O form
☆作品名:仮面ライダー電王 op
☆2007年
☆今回のアニソン大好きは2007年~2008年に放送された《平成仮面ライダーシリーズ》第8作目である『仮面ライダー電王』からオープニングテーマで『Climax Jump』です(≧ω≦)
最初に言っておく私はかーなーり、電王が大好きだ!!
ということで電王といえば時の列車デンライナーに乗り過去や未来へ時間移動するタイムパラドックスを取り入れたライダーであり電車やおとぎ話をモチーフにしては良くも悪くも平成ライダーの歴史を変えた平成ライダー作品だと思います(≧∇≦)
主役の野上良太郎はデビュー間もない佐藤健さんで初の平成生まれライダーでライダー史上最弱ライダーとも言われてました☆
もう健くん本人による電王は見れないでしょうけど。
歴代の中でも死者数が少ないというかオブラートに包まれてる感じはそれまでのライダーに比べると子供向けになってましたが時間移動で物語を描いた部分ではSFのタイムパラドックス要素をしっかり描いていたように思えストーリーの流れは個人的に評価したいところです☆
シリーズ構成はタイムレンジャーでもタイムパラドックスを描いた小林靖子さんで東映特撮の二大時間ヒーローを描いたわけですよ☆
そんな小林靖子さんが脚本を書いたアマゾンズもやはり面白かったですし(≧∇≦)
かといっても別に小林靖子さん信者じゃないですよ?ゴーバスターズはんん~ってなっちゃいましたし。
話戻って、モモタロスたちイマジンも本来は敵として扱われていたものの良太郎に憑依し共に戦ったり時にはギャグ要員になったりして笑いを誘ったりしつつ個々のキャラクターの個性も濃くて楽しませてもらいました!
モモタロスの関俊彦さん、ウラタロスの遊佐浩二さん、キンタロスのてらそままさきさん、リュウタロスの鈴村健一さん、それからデネブの大塚芳忠さんにジークの三木眞一郎さんとイマジンの声優が豪華で歌も歌ったりショートアニメやグッズも売れたりで声優ファンを取り入れたのも電王の凄いところでもあり一部の不満点でもあったり…
まぁ、私もまんまとこの戦略にハマりCDのジャケット違いとか全部買ってしまった身ですが(笑)
途中ヒロインのハナ役の白鳥百合子さんが体調不良を理由に降板してしまい結果的に子供の姿のコハナちゃんになり松元環季ちゃん演じるコハナちゃんで物語が描かれるアクシデントもありましたがそこの機転はうまかったりもしましたね♪
響鬼で京介を演じた中村優一さんが仮面ライダーゼロノスの桜井侑斗として二度目のライダー作品出演とか、秋山莉奈さんもナオミ役で出演したりナレーション兼駅長他には電車繋がりで世界の車窓からの石丸謙二郎さんが起用されたりバラエティ豊かでもありました☆
良太郎のお姉ちゃんの愛理さんを演じた松本若菜さんも綺麗でしたね♪
侑斗と愛理さんの話は本編よりも後の映画の方が濃厚だったり本編以外での映画が多く作られたのも電王の特徴ですね(≧∇≦)
ゆえにそのあたりの扱いにも反感を持ってる人もいるのが電王なんですよね~。
そりゃあ、オールライダーとかに出ても時間移動ができる電王はチート扱いされますわ(笑)
電王は本編以外にも物語が多いのでひとえに語り尽くせないですw
そんな電王のオープニングといえばAAA DEN-O formによる『Climax Jump』
これも幾つかアレンジがあったり前述のイマジンのキャストによるバージョンもありますがやっぱり最初のオープニングで使われてるのが一番です!
安定の藤林さんによる作詞に電王以降ライダー楽曲に関わりが深くなった鳴瀬シュウヘイさんの曲が時間の旅に連れ出してくれる感じです(((o(*゚▽゚*)o)))
合いの手のいーじゃん!いーじゃん!スゲーじゃん?!ってのが若干チャラいかもしれませんがそこが乗れる楽しいところだったりもします♪
普段AAAとか聞かない私ですがこのClimax Jumpは別格です☆
なにより一番好きなのはこの歌詞ですけどね♪
不可能を超えて掴み取るとか変わることを恐れないとか、未来を見つめて出来ないことも出来るんだって力を湧かせてくれて何度か支えられた歌です☆
だから電王好きなんです!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
時間の波をつかまえて
今すぐに行こう 約束の場所
限界無限 いざ飛び込め Climax Jump!
いーじゃん!いーじゃん!スゲーじゃん?!
叶えたい夢があるなら 信じなくちゃ 願った日々を
Catch the wave迷いそうな時必ず 想いの強さが導く
キミが望む未来すでにIn your hands
始まりはいつも突然 運命を連れて行くTime tripin' ride
不可能超えて 掴み取るさClimax
変わることを恐れないで 明日(あした)の自分見失うだけ
誰より高い空へ飛ぼうぜClimax Jump!
いーじゃん!いーじゃん!スゲーじゃん?!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆以前紹介した仮面ライダーシリーズの主題歌はこちら↓
http://blogs.yahoo.co.jp/kanto025pika/20968315.html
☆作詞:藤林聖子
☆作曲:鳴瀬シュウヘイ
☆編曲:鳴瀬シュウヘイ
☆歌手:AAA DEN-O form
☆作品名:仮面ライダー電王 op
☆2007年
☆今回のアニソン大好きは2007年~2008年に放送された《平成仮面ライダーシリーズ》第8作目である『仮面ライダー電王』からオープニングテーマで『Climax Jump』です(≧ω≦)
最初に言っておく私はかーなーり、電王が大好きだ!!
ということで電王といえば時の列車デンライナーに乗り過去や未来へ時間移動するタイムパラドックスを取り入れたライダーであり電車やおとぎ話をモチーフにしては良くも悪くも平成ライダーの歴史を変えた平成ライダー作品だと思います(≧∇≦)
主役の野上良太郎はデビュー間もない佐藤健さんで初の平成生まれライダーでライダー史上最弱ライダーとも言われてました☆
もう健くん本人による電王は見れないでしょうけど。
歴代の中でも死者数が少ないというかオブラートに包まれてる感じはそれまでのライダーに比べると子供向けになってましたが時間移動で物語を描いた部分ではSFのタイムパラドックス要素をしっかり描いていたように思えストーリーの流れは個人的に評価したいところです☆
シリーズ構成はタイムレンジャーでもタイムパラドックスを描いた小林靖子さんで東映特撮の二大時間ヒーローを描いたわけですよ☆
そんな小林靖子さんが脚本を書いたアマゾンズもやはり面白かったですし(≧∇≦)
かといっても別に小林靖子さん信者じゃないですよ?ゴーバスターズはんん~ってなっちゃいましたし。
話戻って、モモタロスたちイマジンも本来は敵として扱われていたものの良太郎に憑依し共に戦ったり時にはギャグ要員になったりして笑いを誘ったりしつつ個々のキャラクターの個性も濃くて楽しませてもらいました!
モモタロスの関俊彦さん、ウラタロスの遊佐浩二さん、キンタロスのてらそままさきさん、リュウタロスの鈴村健一さん、それからデネブの大塚芳忠さんにジークの三木眞一郎さんとイマジンの声優が豪華で歌も歌ったりショートアニメやグッズも売れたりで声優ファンを取り入れたのも電王の凄いところでもあり一部の不満点でもあったり…
まぁ、私もまんまとこの戦略にハマりCDのジャケット違いとか全部買ってしまった身ですが(笑)
途中ヒロインのハナ役の白鳥百合子さんが体調不良を理由に降板してしまい結果的に子供の姿のコハナちゃんになり松元環季ちゃん演じるコハナちゃんで物語が描かれるアクシデントもありましたがそこの機転はうまかったりもしましたね♪
響鬼で京介を演じた中村優一さんが仮面ライダーゼロノスの桜井侑斗として二度目のライダー作品出演とか、秋山莉奈さんもナオミ役で出演したりナレーション兼駅長他には電車繋がりで世界の車窓からの石丸謙二郎さんが起用されたりバラエティ豊かでもありました☆
良太郎のお姉ちゃんの愛理さんを演じた松本若菜さんも綺麗でしたね♪
侑斗と愛理さんの話は本編よりも後の映画の方が濃厚だったり本編以外での映画が多く作られたのも電王の特徴ですね(≧∇≦)
ゆえにそのあたりの扱いにも反感を持ってる人もいるのが電王なんですよね~。
そりゃあ、オールライダーとかに出ても時間移動ができる電王はチート扱いされますわ(笑)
電王は本編以外にも物語が多いのでひとえに語り尽くせないですw
そんな電王のオープニングといえばAAA DEN-O formによる『Climax Jump』
これも幾つかアレンジがあったり前述のイマジンのキャストによるバージョンもありますがやっぱり最初のオープニングで使われてるのが一番です!
安定の藤林さんによる作詞に電王以降ライダー楽曲に関わりが深くなった鳴瀬シュウヘイさんの曲が時間の旅に連れ出してくれる感じです(((o(*゚▽゚*)o)))
合いの手のいーじゃん!いーじゃん!スゲーじゃん?!ってのが若干チャラいかもしれませんがそこが乗れる楽しいところだったりもします♪
普段AAAとか聞かない私ですがこのClimax Jumpは別格です☆
なにより一番好きなのはこの歌詞ですけどね♪
不可能を超えて掴み取るとか変わることを恐れないとか、未来を見つめて出来ないことも出来るんだって力を湧かせてくれて何度か支えられた歌です☆
だから電王好きなんです!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
時間の波をつかまえて
今すぐに行こう 約束の場所
限界無限 いざ飛び込め Climax Jump!
いーじゃん!いーじゃん!スゲーじゃん?!
叶えたい夢があるなら 信じなくちゃ 願った日々を
Catch the wave迷いそうな時必ず 想いの強さが導く
キミが望む未来すでにIn your hands
始まりはいつも突然 運命を連れて行くTime tripin' ride
不可能超えて 掴み取るさClimax
変わることを恐れないで 明日(あした)の自分見失うだけ
誰より高い空へ飛ぼうぜClimax Jump!
いーじゃん!いーじゃん!スゲーじゃん?!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆以前紹介した仮面ライダーシリーズの主題歌はこちら↓
http://blogs.yahoo.co.jp/kanto025pika/20968315.html