☆曲名:Let's!フレッシュプリキュア!
☆作詞:六ツ見純代
☆作曲:高取ヒデアキ
☆編曲:亀山耕一郎
☆歌手:茂家瑞季
☆作品名:フレッシュプリキュア! op
☆2009年
☆今回のアニソン大好きは2009年~2010年に放送していたプリキュアシリーズ第6作目『フレッシュプリキュア!』のオープニングテーマから『Let's!フレッシュプリキュア!』です(≧∇≦)
『フレッシュプリキュア!』といえばダンスやファッションといったジャンルを取り入れそれまでのプリキュアより若干年齢層が高めに設定されストーリー重視に作られた作品だったように思います♪
シリーズで初めて正式に敵だったキャラがプリキュアになった作品でもありますね☆
我らのイース様こと東せつな=キュアパッション(CV:小松由佳)でした!
フレッシュのイース様とスイートのセイレーン様は最高です(≧∇≦)
プリキュアにはなってないけどドキドキのレジーナ様も敵だったけど改心したキャラで好きです♪
キュアパッション以外のフレッシュのメンバーはキュアピーチの桃園ラブ(CV:沖佳苗)、キュアベリーの蒼乃美希(CV:喜多村英梨)、キュアパインの山吹祈里(CV:中川亜紀子)の初期メンバー3人でした!
中の人ネタではマスコットキャラのタルトの松野太紀さんとキュアパインの中川亜紀子さんは金田一少年の事件簿のはじめちゃんと美雪ちゃんですね(笑)
フレッシュはダンスを取り入れただけあり始終踊りの練習をしたりしてキラキラフレッシュしていた印象が強いです♪
ダンスエンディングが定番化したのもフレッシュ以降でしたし。
でも何より驚きなのは敵であるラビリンスの総統メビウスがコンピューターだったことでしょうか?
プリキュアシリーズで敵のボスがコンピューターってのも珍しかった気がします!
そんなフレッシュプリキュア!のオープニングテーマが『Let's!フレッシュプリキュア!』
後半はHybrid ver.になったりHybrid ver.のムービーバージョンがあったりアレンジ版でありながら元は一曲の歌を3種類使ったのもフレッシュの特徴ですね~☆
作曲、編曲には高取ヒデアキさんと亀山耕一郎さんが参加していて戦隊シリーズっぽいところもありますがプリキュアシリーズの作詞が多い六ツ見純代さんの詩によってプリキュアらしく仕上がってます♪
とにかくフレッシュ!フレッシュ!で爽やかな曲です笑顔になれます(((o(*゚▽゚*)o)))
未来を掴むとか幸せをゲットしようとするのがいいですね~☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
フレッシュプリキュア!
フレッシュ!フレッシュ!フレッシュ!
はじける(レッツ!)笑顔は無敵!(フレッシュ!)
タフなハートで(チェンジ!)バージョンアップ!(フレー!フレー!)
(フレッシュ プリキュア! フレッシュ プリキュア!)
信じることで 夢がはじまるオンステージ スタート!
(キラキラ プリキュア! ピカピカ プリキュア!)
お日様だって 明日を照らすスポットライト フレッシュプリキュア!
(ミラクル プリキュア! GO!アヘッド)
広げた 手のひらは こんなに 小さいけど
自分でつかみとる 未来イメージ絶好調!
フレッシュ!フレッシュ!フレッシュ!
羽ばたく(レッツ!)勇気は素敵!(フレッシュ!)
ピュアなパワーで(チェンジ!)ピンチにパンチ(フレー!フレー!)
プリキュア ビートアップ↑(ホップ!)手に手をとって(ステップ!)
ヒカリ繋いで(ジャンプ!)みんなで幸せ(ハイ!)ゲットだよ!!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆以前紹介したプリキュアシリーズの歌はこちら↓
http://blogs.yahoo.co.jp/kanto025pika/20940015.html
☆作詞:六ツ見純代
☆作曲:高取ヒデアキ
☆編曲:亀山耕一郎
☆歌手:茂家瑞季
☆作品名:フレッシュプリキュア! op
☆2009年
☆今回のアニソン大好きは2009年~2010年に放送していたプリキュアシリーズ第6作目『フレッシュプリキュア!』のオープニングテーマから『Let's!フレッシュプリキュア!』です(≧∇≦)
『フレッシュプリキュア!』といえばダンスやファッションといったジャンルを取り入れそれまでのプリキュアより若干年齢層が高めに設定されストーリー重視に作られた作品だったように思います♪
シリーズで初めて正式に敵だったキャラがプリキュアになった作品でもありますね☆
我らのイース様こと東せつな=キュアパッション(CV:小松由佳)でした!
フレッシュのイース様とスイートのセイレーン様は最高です(≧∇≦)
プリキュアにはなってないけどドキドキのレジーナ様も敵だったけど改心したキャラで好きです♪
キュアパッション以外のフレッシュのメンバーはキュアピーチの桃園ラブ(CV:沖佳苗)、キュアベリーの蒼乃美希(CV:喜多村英梨)、キュアパインの山吹祈里(CV:中川亜紀子)の初期メンバー3人でした!
中の人ネタではマスコットキャラのタルトの松野太紀さんとキュアパインの中川亜紀子さんは金田一少年の事件簿のはじめちゃんと美雪ちゃんですね(笑)
フレッシュはダンスを取り入れただけあり始終踊りの練習をしたりしてキラキラフレッシュしていた印象が強いです♪
ダンスエンディングが定番化したのもフレッシュ以降でしたし。
でも何より驚きなのは敵であるラビリンスの総統メビウスがコンピューターだったことでしょうか?
プリキュアシリーズで敵のボスがコンピューターってのも珍しかった気がします!
そんなフレッシュプリキュア!のオープニングテーマが『Let's!フレッシュプリキュア!』
後半はHybrid ver.になったりHybrid ver.のムービーバージョンがあったりアレンジ版でありながら元は一曲の歌を3種類使ったのもフレッシュの特徴ですね~☆
作曲、編曲には高取ヒデアキさんと亀山耕一郎さんが参加していて戦隊シリーズっぽいところもありますがプリキュアシリーズの作詞が多い六ツ見純代さんの詩によってプリキュアらしく仕上がってます♪
とにかくフレッシュ!フレッシュ!で爽やかな曲です笑顔になれます(((o(*゚▽゚*)o)))
未来を掴むとか幸せをゲットしようとするのがいいですね~☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
フレッシュプリキュア!
フレッシュ!フレッシュ!フレッシュ!
はじける(レッツ!)笑顔は無敵!(フレッシュ!)
タフなハートで(チェンジ!)バージョンアップ!(フレー!フレー!)
(フレッシュ プリキュア! フレッシュ プリキュア!)
信じることで 夢がはじまるオンステージ スタート!
(キラキラ プリキュア! ピカピカ プリキュア!)
お日様だって 明日を照らすスポットライト フレッシュプリキュア!
(ミラクル プリキュア! GO!アヘッド)
広げた 手のひらは こんなに 小さいけど
自分でつかみとる 未来イメージ絶好調!
フレッシュ!フレッシュ!フレッシュ!
羽ばたく(レッツ!)勇気は素敵!(フレッシュ!)
ピュアなパワーで(チェンジ!)ピンチにパンチ(フレー!フレー!)
プリキュア ビートアップ↑(ホップ!)手に手をとって(ステップ!)
ヒカリ繋いで(ジャンプ!)みんなで幸せ(ハイ!)ゲットだよ!!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆以前紹介したプリキュアシリーズの歌はこちら↓
http://blogs.yahoo.co.jp/kanto025pika/20940015.html